本日はプリチャーカール
先週のトレは右が回復せず、
左のみのダンベルカールでした
2週ぶりですが張りは微妙
スッキリはしてない感じ
40キロ 5回
軽い
ここで重いとダメな日
50キロ 3回
65キロ 4回半/1回
60キロ 3回ぐらい
55キロ 4回
一番キツかったかも
40キロ ハンマーで2セット
後で片手キープ(気味)
後はインターバル中にヘッドや
親指のトレーニング
最後にケトルでハンマーカール
ちょっとやり過ぎたかも
効いてない時よりは良いですが
それにしても寒すぎる
風邪対策にはビタミンC
今日は腕だけということもあり、
プロテインよりこちら優先
錠剤だと手軽に摂取できます
2017年01月15日
2017年01月13日
懸垂の疲労
本日は背中
・懸垂
自重 10回/10回
48.5キロ 4回/3回
41キロ 4回+自重
31キロ 5回+自重
ストラップは使わず
その分リストが疲れる感じ
・ワンハンドリストカール
玩具で2セット
65キロ
パーシャルで8回ぐらいx2
やはり懸垂疲れか力が出ない
・ワンハンドロー
65キロ 3回しか挙がらず
懸垂が上手く効いたようです
組むの止めるか。。。
シーテッドローがやりたい
ラットマシン付きパワーラック
便利そうだけど引きたい軌道が違う
バーベルでTバーロー試したが
起立筋が疲れそうなので却下
何となくヒューマンフラッグ
一瞬止めるのが限界
昨日は握力トレ
・自作シークレットウエポン
43キロ 8回/6回ぐらい
週1ペースで順調に伸びてます
後は最後30キロまで軽くして
リバース握りもトレ
最後にCOC
・懸垂
自重 10回/10回
48.5キロ 4回/3回
41キロ 4回+自重
31キロ 5回+自重
ストラップは使わず
その分リストが疲れる感じ
・ワンハンドリストカール
玩具で2セット
65キロ
パーシャルで8回ぐらいx2
やはり懸垂疲れか力が出ない
・ワンハンドロー
65キロ 3回しか挙がらず
懸垂が上手く効いたようです
組むの止めるか。。。
シーテッドローがやりたい
ラットマシン付きパワーラック
便利そうだけど引きたい軌道が違う
バーベルでTバーロー試したが
起立筋が疲れそうなので却下
何となくヒューマンフラッグ
一瞬止めるのが限界
昨日は握力トレ
・自作シークレットウエポン
43キロ 8回/6回ぐらい
週1ペースで順調に伸びてます
後は最後30キロまで軽くして
リバース握りもトレ
最後にCOC
2017年01月11日
本日のベンチ
体重75
60キロ 2回/5回
75キロ 3回
87.5キロ 5回/3回
80キロ 5回
75キロ ナローで5回ぐらい
60キロ ナローで8回ぐらい
87.5キロで5回初成功
体重80の頃は余裕だったと
思いますが、今の体重で
挙げたのは初めて
右肩を怪我したおかげで
三頭が強くなった気がする
(ナローベンチのみ3ヶ月)
来週は90で5回にチャレンジ
85キロx6の頃でMAX100が
微妙な感じでした
(97.5キロは挙がって100は
潰れ、肘伸びず、超ブリッジ等)
90キロで5回挙がるようなら
安定していけると思います
補助種目はいつもの
プルオーバーとケーブルクロス
広告
60キロ 2回/5回
75キロ 3回
87.5キロ 5回/3回
80キロ 5回
75キロ ナローで5回ぐらい
60キロ ナローで8回ぐらい
87.5キロで5回初成功
体重80の頃は余裕だったと
思いますが、今の体重で
挙げたのは初めて
右肩を怪我したおかげで
三頭が強くなった気がする
(ナローベンチのみ3ヶ月)
来週は90で5回にチャレンジ
85キロx6の頃でMAX100が
微妙な感じでした
(97.5キロは挙がって100は
潰れ、肘伸びず、超ブリッジ等)
90キロで5回挙がるようなら
安定していけると思います
補助種目はいつもの
プルオーバーとケーブルクロス
広告